ブログ

飲む日焼け止め RED-C

Share on Facebook
LINEで送る

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2.jpeg image3_2.jpeg image4.jpeg image5.jpeg image6.jpeg image7.jpeg image8.jpeg

飲む日焼け止めって効果ある!?
「飲む日焼け止めって効果ないよね!」「買って損した!」
と、苦い経験をされた方や、そんな言葉を聞いて、期待してたのに残念に感じている方、「飲む日焼け止め」は、飲む日焼け止めではありません。
でも、飲む日焼け止めです。
でも、飲む日焼け止めだけではありません!

…???

①飲む日焼け止めは、飲む日焼け止めではない
飲む日焼け止めは、飲むだけでは塗る日焼け止めのような日焼け止め効果は期待できません。
●日焼けのニカニズム
①紫外線が肌に侵入
②侵入した紫外線によって活性酸素が増加
③情報伝達物質がメラノサイト(メラニン製造工場)に到達
④メラノサイトでメラニン色素が過剰に作られて黒化
⑤黒いメラニン色素が肌細胞に移行・蓄積=日焼け

肌に塗る一般的な日焼け止めは
「①紫外線が肌に侵入」するのを防ぐことで日焼けを防止します。
一方、飲む日焼け止めにはそのような肌の表面で防御する効果は期待できません。
ですから、直接紫外線を防ぐ塗る焼け止めや日傘などを併用することが望ましく、飲む日焼け止めの効果を高めることにも役立ちます。

②飲む日焼け止めは、飲む日焼け止め
飲む日焼け止めは、肌に侵入した紫外線によって増加する活性酸素を除去することで紫外線ダメージを軽減する効果が期待できます。
飲む日焼け止めに配合されている様々な抗酸化成分によって、
「②侵入した紫外線によって活性酸素が増加」するのを防ぎ、赤みや炎症などの紫外線ダメージを軽減します。
成分によっては、情報伝達物質を阻害したり、黒化したメラニン色素を薄く(還元)したりして、メラニン色素の生成阻害に働きます。

注意したいのは、飲む日焼け止めはサプリメントなので、実際に効果が期待できるまで時間がかかります。
単日では大きな効果は期待できませんが、継続して飲み続けることで紫外線ダメージに対する耐性を高くすることが期待できます。

◎飲む日焼け止めはなるべく早く始めた方が効果的◎

③飲む日焼け止めは飲む日焼け止めだけではない
飲む日焼け止めというと、日焼けを防ぐだけだと誤解されて、冬になると飲まないという人がいます。
それめちゃくちゃもったいないですよ!!!
先に伝えたように、継続して飲むことで、体内で抗酸化作用が高まってきます。
体の中からケアする抗酸化作用は、体の老化を抑え、健康・美容にも繋がります。
飲む日焼け止めは、高まったダメージ耐性を維持して健康・美容をサポートするサプリメントでもあります。

飲む日焼け止めを正しく飲んで、体にいい習慣、始めませんか!?

飲む日焼け止めを始める人が圧倒的に多い夏!
RED-Cの季節がやってきた!
抗酸化ボディケアサプリ RED-C (#レッドシー)は、体内で効率的に働く「安定型ビタミンC」に、「複数の抗酸化成分を含むレッドオレンジ抽出物」を配合。
さらに医薬品成分レーシステインが2個つながったレーシスチンもプラス!
高い抗酸化力+シミの予防と改善が魅力のRED-Cサプリメントで体の内側から明るい肌へ!

●RED-C (レッドシー)
<抗酸化・日焼け止めサプリメント>
30包入 9,000円(税込9,720円)

【主要成分】
❤︎マレッドオレンジ抽出物
(含有成分:アントシアニン、フラバノン)
❤︎マレーシスチン
❤︎安定型ビタミンC (L-アスコルビン酸2-グルコシド)

お問い合わせはメールもしくはLINEよりお願い致します。

******************************************************
有限会社フェニックス
〒531-0072 大阪市北区豊崎5丁目2-22
メジャーライフ豊崎302号
TEL/06-6375-7790
FAX/06-6375-1009
Mail/phenixosaka@gmail.com
LINE/@095htice

https://www.e-phenix.jp/